本文へスキップ

杉本瓦店は屋根工事、屋根修理、修繕、板金工事、雨樋工事、屋根診断を得意とする会社です、雨漏り、修理、修繕、葺き替えなどのリフォームなどはお任せ下さい 。

TEL. 049-231-7353

〒350-0811 埼玉県川越市小堤 549-18

金属屋根、板金工事のご相談

                                ご相談事例 はこちらから
弊社では創業以来板金工事も行っています。
部分的な修理修繕、雨漏り、雨樋、葺き替え工事などは経験豊富な弊社にお任せ下さい。

瓦棒、葺き替え工事
この事例は、過度な塗装により毛細管現象を起こし、下地の腐食が生じたため、野路板の交換を行い瓦棒葺きを原状回復した事案です。
瓦棒葺きはメンテナンス性が高く、部分的な修繕が可能な伝統工法です。
一見、簡単なようですが、雨仕舞いにおける高い施工性度が必要で、技術力により耐久性が異なります。

葺き替え工事
弊社では各種の板金製品を取り扱っていますが、経験から推奨できる屋根材をご用意させていただきます。
お勧めの製品:カレッセ
メーカーホームページはこちらから太平産業株式会社
施工例
この工事は、雨漏りが生じていたため既存尾屋根材を撤去し、腐食した野路板の交換を含め、葺き替えを行った事例です。
腐食した野地板を放置してカバー工法を行うと構造部材(垂木、野地板など)の劣化に伴い、建物の耐久性が低下してしまう可能性があるため、詳細な診断が必要です。

雨戸
この事例は木質の雨戸が経年劣化で傷んできた戸箱の意匠を整えるために板金加工を行った事例です。
雨戸枠が維持できる場合、雨戸サッシに交換するより安価に意匠を整える事が可能となります。
この事例も雨仕舞いが重要で、雨水の流れ方を考慮して工事を行うことが必要です。


※ご注意!
弊社の意匠を真似た工事報告がありますのでご注意下さい。

雨樋
弊社では雨樋メーカー各種の製品を扱っています。
部分的な修理修繕から交換まで、最良な判断でご提案させていただきます。

交換事例
この事例は丸樋の交換事例です。

修繕事例

雨樋は部分的な修繕も可能です。
  • @集水器交換
    破損した雨樋は、部分的な交換が可能な場合があります。
  • A部分的な交換
    生産が終了している雨樋でも、寸法、形状の近い製品で部分的な修繕が可能な場合があります。
  • B部分的な修繕
    一時的な維持の為に応急的な修繕も可能です。
    この事例は熱伸縮により出隅コーナーに破損が生じたため、板金部材で補強した事例です。
  • 板金工事ののご相談はこちらから。
  • ご相談先 049-231-7353 AM8:00 から PA6:00  
  • 屋根の診断をご希望の方はこちらまで。


バナースペース

杉本瓦店

〒350-0811
埼玉県川越市小堤 549-18

TEL 049-231-7353
FAX 049-232-3178